震災に見舞われて、一時避難を余儀なくされた。1週間ほど経って余震が落ち着きだしたので、家に荷物を取りに戻ると、傾きかかった家の窓が割れていて、畳の床には土足の跡。テレビや電子レンジ、パソコンなど主だった電化製品がきれいになくなっていた。
日本各地でとれた魚介を一流シェフがおいしく調理! 国産のお魚をもっと身近に、そしてワクワクしながら味わってほしい、という思いから生まれた“お魚料理のサブスクリプションサービス”が『Bon Quish(ボンキッシュ)』。食が大好きなエッセイストの柳沢小実さんに、試してもらいました。
お金に関する疑問をファイナンシャルプランナーの大竹のり子さんがじっくりレクチャー。まとめてすっきりさせましょう! 住宅ローンは少しでも早く完済しなければと思いがち。 「住宅ローン控除があるうちは、そのメリットを活かすために繰り上げ返済は急がなくてOK ...
「ストレス社会に生きる私たちは、頭で考えて物事に対処しがち。すると上半身が力み、コリや痛みだけでなく、呼吸が浅くなって自律神経の乱れを招く。反り腰、巻き肩、スマホ首はその典型で、脳による情報処理の偏りが筋肉の緊張を呼んで生じる不調です」 ...
国際的な写真家集団、マグナム・フォトの正会員であり、生まれ育ったアメリカ中西部などを題材にした写真などで知られるアレック・ソス。東京都写真美術館で開かれる個展では初期から最新作まで約60点の作品を見せる。
マイケル・ケインとグレンダ・ジャクソン、ともにオスカーを2度受賞しているイギリスの名優による、約50年ぶりの共演が実現した。ふたりは以前、『愛と哀しみのエリザベス』で夫婦を演じているのだが、今作もやはり夫婦役。映画自体も奇跡のような実話をもとにしてい ...
10年前に洗濯槽にポンと入れるだけでいいジェルボールの登場以来、洗剤は〝時短〞できるタイプが人気。共働き家庭が増えたこともあり、洗濯の手間を少しでも減らしたいニーズと合致し、洗剤に〝計量不要〞の1ジャンルが確立した(下参照)。
家事が一段落した夜時間に手のケアを。ハンドケアブランド「ベリュマン」のローション、美容液、クリームで保湿し、お気に入りのネイルを塗り、「レミオ」のアロマオイルを手につけて深呼吸することで、快眠に。「手をきれいに整えると明日を迎えるのが楽しみになります ...
災害が起きたとき、命を守り、必要最低限の生活を続けるには「備え」が欠かせない。用意したいのは、在宅避難用の自宅の備蓄と、別の場所へ避難するための持ち出し袋だ。
上下軸と前後軸を固定することで生まれる左右軸の話、一次元空間や二次元空間で「左右」の在り様を検証する思考実験、遠い昔に「左右」という言葉を発案したであろう“左右原器”的な人物に思いを馳せる話、そしてその伝承法について……。さまざまな角度から「左右」を ...
84年以降、たびたび個展が開かれてきた一村だが、今回の見どころの一つはこれまで〝空白期〞とされてきた昭和初期の作品群だ。東京美術学校(現・東京藝術大学)に入学後わずか2ヶ月で退学したこのころ、一村は吉祥画などで生計をたてていた。当時の作品は近年になっ ...
ワイン&グローサリーショップ『202』の店主・山下都子さん。店では角打ちもやっているのだが、開栓後時間が経ち、少し風味が落ちてしまった滋味深いワインをうまく使い切る策として、賄い料理に転用させることがよくあるそう。